2本目 川平石崎マンタスクランブル |
昨日と同じく、2本目はマンタスクランブルです。昨日は見れなかったおなかの模様を今日こそは観察しようと気合をいれて臨みました! IN 13:39, OUT 14:30, Dive T 51min, Temp W 23, Max 16.7, Ave 11.6 マンタ、ナポレオンyg、コバンザメ、クロコバン、スギ、ミカヅキツバメウオ、ミヤケベラ♂ by 津田仁美 |
Manta, Picture by Y.KOMORI |
こ のマンタにはコバンザメ、クロコバン、スギの3種類がくっついています。コバンザメとクロコバンの頭には、マンタのような大型魚にくっつくための吸盤があ るのですが、スギ(手前)にはありません。またスギは深場の魚で、通常はみることはできません。マンタが深いところから連れてきたのだと考えられます。ち なみにこのマンタ、糸巻きを巻いています。 |
マ ンタを見ていると、本当に別世界にいるようです‥ところでそのマンタをぎりぎりまで引き付けて、全身を入れて撮るのって実はかなり難しいんです。腕やしっ ぽを切らさないように考えないといけないし、自分の真上にくるまで息を止めて泡が入らないようにしなければなりません。意外とデジカメのワイド端って狭く て、携帯のカメラのほうが広いくらいです。マンタを撮るにはやはりワイドコンバーションレンズが欲しいです。けどそれが面白いんです!マンタに限らず魚の 写真を撮りだすと、ダイビングの楽しみがかなり広がりますよ。1回生もそろそろカメラを始めてみては? |
![]() |
![]() |
![]() |
マンタ超接近だ! |