9月5日
(延泊3日目)


1本目 崎山アザミサンゴ


 延泊も3日目になってすっかり人も減ってしまいました。昨日まで10何人もいたメンバーが今日は6人。。島をぐるっと回って西側のポイントにやってきました。
 カスミの群れにうっとりしつつ、深場に入っていくとミヤケベラとミヤケテグリを発見!なんだか誰かさんが喜びそうなポイントです。ミヤケベラはメスしかいなかったけどなかなかキレイでした。
 さらにこのときは矢野さんの華麗なBC脱着を見ることができました!深場に入る途中の中層でババッと。でもなぜやったのかは不明です。。
 その他見たものといえば…
  トモシビイトヒキベラ、タテジマヘビギンポ、ヒレナガヤッコ、ゴマモンガラ、西表の海には不似合いなバカでかいウツボを見て大喜びするO杉さん、などなど。

ミヤケベラ

MAX 25.6m AVE 13.4m DIVE TIME 69min 29.4℃

2本目 ヤエメザキ南


 ここのメインはハナゴンベです!しかもなんといつもは岩陰に隠れてるのに、ここのは隠れていないのです!なんて社交的なハナゴンベ!!普通にそこら中で泳いでいました!幼魚もとってもかわいかったです。
 また、その近くには最近まで名無しだったヨコシマニセモチノウオの幼魚もいました。
ライトで照らすとピンクの体色がとても鮮やかでした。
 結構な深場まで行ったんですが、透明度もよくて気持ちよかったです。水深をあげると ベニハゼsp(通称・青ベニ)やクビアカハゼ、ダンダラダテハゼ、オビテンスモドキyg、アカ八チハゼ、など、マクロ系も充実。
 でも気を抜いてるとどんどん窒素がたまって上層で浮いてなくちゃいけなくなるので要注意です(^-^;)

ハナゴンベ

MAX 34.9m AVE 11.9m DIVE TIME 80min 29.2℃

3本目 上原トウアカ


 さすがに3本目となると皆疲れてしまったのか、残ったのは一般のカメラマンダイバーと私ときつ○さんの4人でした。なんて広々したYANO船。。
 いつも出航している上原港から30秒ほどで即到着。視界はないわ、少しでも足を着こうものなら砂泥がまきあがるわ…しかし絶え間なくハゼが出てくる出て くる!今まで名前も知らず、図鑑を見てもスルーしていたような、マニアックなハゼがどっさり。。。
 ハゼだけじゃなく、ウルマイザリウオやハナヒゲウツボyg、ミナミハコフグyg、オイランヨウジなど盛りだくさん。ゴルゴ13ばりの矢野さんのテクで、ウニシャコの捕食も見ることができました。
 見たハゼたち・その他
  ハチマキダテハゼ、フタホシタカノハハゼ、ベンケイハゼ、クサハゼ、クロオビハゼ、トンガリハゼ、ヤジリハゼ、チゴベニハゼ、オキナワベニハゼ、新種新属のハゼ、 トウアカクマノミ(スルーされた)、キツネウオsp、クロリボンスズメ
 目がマクロモードになっていたので、最後に現れたアオウミガメは、目の前にいたのに暫く気づかず(笑)。

ハチマケダテハゼ

MAX 19.1m AVE 10.4m DIVE TIME 84min 29.2℃

by 近藤

 

9月6日へ

HOME