延泊2日目 8月25日

1本目 シチューガマ
  台風がようやく過ぎ去り、今日は快晴!3日ぶりとなったダイビングの1本目はシチューガマだった。青い海がきらきらと輝き、昨日までの台風が嘘のようで す。まだ少し風は残っていましたが、ぽかぽかして最高のダイビング日和でした。2日間じっとしていてたまったエネルギーが解放されて、みんな超ハイテン ションでした!さてさて、僕にとって初めての剛志さんのガイドでした。この一本目はすごかったですよ〜前回シチューガマに潜ったときのように縦穴横穴を抜 けていくダイビングでした。ハナゴンベはきれいだったし、オニカサゴとか見たことも無い魚を見ました。オニカサゴなんて、すぐそばにいるのに岩に擬態して いて全然気付かなんですよ!じっとしていて気付かずに獲物がやってくるのを待っているんようです。僕はあのカサゴのニヤッと笑ったような顔がすきです☆穴 を抜けたあとは浅瀬で遊びました。僕は白砂と珊瑚の中にいる珊瑚ガニを探したりしていました。すると剛志さんがブザーを鳴らしました。なんだろう‥なんか 珍しいものがいるのかな?と思って近寄ってスレートを読むと、「カニハサミイソギンチャクを持つケブカキンチャクガニ」と書いていました!すげえ!めっさ 珍しいカニぢゃないか!下のカニです↓

キンチャクガニを10匹見つけたらフリソデエビが見つかり、そのフリソデエビを10匹見つけてやっと見つかる超希種。とログブックにメモっていまし た。確かスライドショーの時に誠さんが教えてくれたのだと思います。久米島で年間ガイドさんが全力で探しても数個体しか見つからないってほんまなん!?こ のカニ、ぬいぐるみみたいで柔らかそうなんだが、触ると実は硬い!ってカニだから当たりか‥とにかくダイビングはダイナミックな地形とかマンタとかもスゲ エ感動するけど、たまにこういうレアなのにも出会えるからやめられませんね!この間大学で友達に「ダイビングしてたら珍しい魚見れるん?」って聞かれたの でこの話をしました。「夏に久米に行ったときに、ガイドさんが全力で探しても年間数個体しか見つからない‥‥カニに会ったよ!」と言ったら「カニかよ!! マニアックだな〜笑」って言われました。1回生にもそろそろ魚マニアが出てくるかな?

IN 10:24/ OUT 11:02/ Dive time 38min/ Temp w 300K/ Max 27.9m/ Ave12.7m    オニカサゴ, ハナゴンベ, ハタタテハゼ, スミレヤッコ, メガネゴンベ, ニシキヤッコ, イシガキカエルウオ, サラサゴンベ, オオアカホシサンゴガニ, ホシゴンベ, ケサガケベラ, and ケブカキンチャクガニ

by 佐藤友紀

2本目 イマズニ

さあ2本目は何を見れるんだろう?1本目はすごかったからなーまたすごいのに会いたいな!と期待を胸に、イマズニに行きました。ここでもまた、思い もしない出会いがあったのです。忘れもしない‥‥ハリセンボン‥それもただのハリセンボンじゃないんです!とにかくでかい!あれはでかすぎました。 That's too big! ほんとに想像を絶する大きさで、僕の記憶だと1mくらいあった気がします‥↓写真です。きもいですが‥

ヒ トズラハリセンボンと言って特に大きい種なのですが、こんな生物がいるなんて一瞬目を疑いました。剛志さんが捕まえて、いじくりまわしたようで、抱えてい るハリセンボンは見事にふくらんでいました。あいつは相当切れてましたね‥剛志さんがスレートのペンを口に突っ込むと見事にぱっさり噛み斬られてしまいま した。指を入れたら大変なことになりそうです!写真を見ると、目がキれているのがわかります。ハリセンボンの他にもいろいろ見ました。珍しかったのがヤマ ブキベラの婚姻色!いつもは黄色い普通の魚で、一回生の頃はログブックに書いていたのですが、だんだんお馴染みすぎて書かなくなってしまった魚です。今日 のは違いました。鮮やかな紫色に黄色の模様が入っていてとてもきれいでした。これもスライドショーで見せてもらっていて、スライドショーどおりでした☆

IN 12:54/ OUT 13:38/ Dive time 44min/ Temp w 301K/ Max 20.2m/ Ave13.1m   ナン ヨウハギ, ホソカマス, ツユベラyg, タテジマキンチャクダイyg, アカネハナゴイ, キンギョハナダイ, ハタタテハゼ, シモフリタナバタウオ, オグロクロユリハゼ, クロユリハゼ, ヤマブキベラ, and ヒトズラハリセンボン  

by 佐藤友紀 

3本目 ウーマガイ

延 泊の三本目はウーマガイに行って来ました。ウーマガイは初日にもいっているポイントだったんですが一回生は初日は浅いほうに行ったので中層に行くのは初め てでした。エントリーしてドロップオフを降りていくとそこは一回生は初めて見る暗い海!光が届きにくいとは聞いていましたがこれほどとは!って感じでし た。下につくと見栄えのしない魚がいたんですがガイドさんがライトを当てるとそいつらはスミレナガハナダイとフチドリハナダイ!ライトを浴びて背鰭などが きらきら輝き本当にきれいでした!延泊サイコーってなった一日でした。

 

IN 14:49/ OUT 15:39/ Dive time 50min/ Temp w 301K/ Max 38.0m/ Ave14.2m     ニチリンダテハゼ, スミレナガハナダイ, フチドリハナダイ, キンギョハナダイ, カスミチョウチョウウオ, アカネハナゴイ,ハナビラウツボ,サバヒー,フリソデエビ,ゴマモンガラ, and サザナミヤッコ

by 村田 雄亮