延泊初日

1本目 ヒップホップ

   ヒップホップはクレパスのような地形のポイントで、その壁面にハナゴンベが多数生息しているポイントでした。ここではオラウータンクラブやスミレヤッコ といった僕好みのものが見れて楽しかったです。大物もあたるというポイントでしたが、この日は何もいませんでした。とはいってもハナゴンベの幼魚がわんさ かいるだけでも本来ならすごいポイントです。

ヤイトヤッコ、ハナゴンベ、オラウータンクラブ、アンボンクリノイドシュリンプ

カスミチョウチョウウオの群れ、スミレヤッコ

ハナゴンベの幼魚(かわいいでしょう?2cmくらいです。)

 

2本目 竹富南トカキンの根

   本来は大物を狙って、ヒップホップと合わせてビッグドロップに行く予定でしたが、1本目が終わって僕を含めて波によってしまった人がいたため、チームダ ダッ子を結成!竹富南に変更となりました。ビッグドロップにいくのならば、波のある中で弁当を食べなければならないのでそれは勘弁してほしかったです。聞 くところによるとビッグドロップにはマダラトビエイの群れが住んでおり、波が無ければ是非とも行きたかったのですが・・・

  このトカキンの根というのはイソマグロ(トカキンとよばれる)が住み着いているはずだったのですが、いませんでした。はい。どうも大物には縁がありません。

 

ヒレナガヤッコ、バブルコーラルシュリンプ、タテジマヤッコ、ホンカクレエビ、ハナゴイの群れ、ギンガハゼ

クロヘリイトヒキベラの群れ、タスジコバンハゼ

 

 


 

延泊2日目

1本目 ビッグドロップ

   風が強かったようですが、海の中は水温も高く暖かかったようです。大物を狙うポイントでした。結果は以下の通りです。ショップの方達はこれでも当たって ないと言うのですから、運のいい日はどれだけすごいことになるんでしょう?マダラトビエイの群れはいなかったようですが、小ぶりのイソマグロの群れ(20 匹くらい)とマンタがでたようです。マダラタルミとかは僕はまだ見たことがなく、ぜひ見てみたいものです。

小ぶりのイソマグロの群れ、ヒヨドシベラの幼魚、ハナゴンベ、マダラタルミ、バラフエダイ、マンタ

ハナゴイの群れ(よく見られる魚だが、群れると美しいです)

2本目 竹富南ヨスジの根

  天気が悪いので竹富南です。竹富南は無敵ですねー。僕はこの日から与那国島に移動したので、この日のことはよくわかりません。

ギンガハゼ、ハダカハオコゼ、タスジコバンハゼ

ギンガハゼ

BACK